家電リサイクル
横浜営業所<廃家電指定取引場所>(神奈川県)
平成13年(2001年)4月より施行された、家電リサイクル法にかかわる指定引き取り場所に指定されており、家庭から排出される廃家電(テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機)の一時保管及び各メーカの再商品化工場への運搬業務を行っております。
家電製品の持ち込み方法
営業日の受付時間
9:00~11:50
13:00~16:30
※休業日は日曜・祝日です。夏季休業、年末年始休業が別途あります。
※尚、土曜日は不定休となっていますので、事前にご確認下さい。
ご自身で持込む場合
- 事前に郵便局でリサイクル料金の払込みをしてください。
- 発行されたリサイクル券と一緒にお持ち込みください。
- 事前の予約は不要です。
エアコン、テレビ、洗濯機・衣類乾燥機、冷蔵庫・冷凍庫の持ち込み方法は下記動画よりご確認ください。
【メーカーコードと区分コードの確認はこちら】
▶︎一般財団法人 家電リサイクル券センター ホームページ▶︎「リサイクル料金 一覧表」
~エアコン編~
~テレビ編~
~洗濯機・衣類乾燥機編~
~冷蔵庫・冷凍庫編~
家電リサイクルの流れ

一般家庭や、事務所から排出される廃家電製品(エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機)を引き取ります。

一般家庭や事務所から引き取った廃家電製品を家電リサイクルプラントに運ぶまで、種類ごとに整理し、厳重に保管します。

コンテナに積載された廃家電製品をリサイクルプラントに安全に運びます。